288件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

富山県議会 2021-09-27 令和3年経営企画委員会 開催日: 2021-09-27

その中で私もふだんから感じているのは、富山県の呉西地域そして金沢、そして富山県の呉東、それから南部、そして東の地域のやっぱり観光については、大きな違いがあると思います。  1つは、やっぱり西のほうは、やっぱり金沢と結びついた歴史や文化というものが大きなターゲットになってくるのではないかと。

愛知県議会 2021-02-01 令和3年2月定例会(第8号) 本文

また、できるだけ身近なところで学習支援を受けたいという参加者からの要望に応えるため、来年度は愛西地域を追加して八地域に拡大して実施いたします。  将来的には二〇一七年度に作成された子どもが輝く未来へのロードマップで目標に掲げる九地域まで拡大し、社会的、経済的な自立に向けた支援を充実してまいります。  次に、できるだけ早い学習支援の開始についてであります。  

愛媛県議会 2020-09-18 令和 2年第371回定例会(第4号 9月18日)

次に、私の選挙公約トップに掲げ、今回7回目の質問となります大洲八幡浜自動車道整備促進をはじめ、南海トラフ巨大地震等の大規模災害に備えた八西地域における防災減災対策としての道路整備についてお尋ねをいたします。  先月末の真夏日、伊予市双海町にて、103の機関から約6,000人が参加して行われた令和2年度愛媛総合防災訓練を参観いたしました。

愛媛県議会 2020-08-17 令和 2年建設委員会( 8月17日)

3つ目大洲八幡浜自動車道は、命の道として大規模災害万が一原発事故の際の広域避難救援道路の軸となるほか、フェリーを介して九州四国京阪神を結ぶ新たな国土軸の一翼を担い、八西地域産業などを支える地方創生の道としても多様な効果が期待されており、このうち八幡浜道路は、令和4年度の供用に向け工事全面展開中であり、続く夜昼道路では、用地買収切土のり面工などの工事を、大洲西道路は測量、調査、設計

山梨県議会 2020-02-01 令和2年2月定例会(第2号) 本文

私の地元の峡西地域では、果樹の高品質生産に有効である畑地かんがい施設の活用を図るため、計画的な長寿命化に取り組んでいるところであります。  そこで県では、気象などの影響を最小限に抑え、果樹農業の発展を図るため、県産果実の一層の高品質化安定生産にどのように取り組んでいくのか、お伺いいたします。  次に、自転車が安全に通行できる道路整備についてであります。  

愛媛県議会 2019-12-02 令和元年第366回定例会(第4号12月 2日)

西地域住民が待ち望み、命の道となる大洲八幡浜自動車道の現在の進捗状況と今後の取り組みについてお聞かせください。  以上で、「いつまでも暮らしていける南予に、そして愛媛に」実現に向けた質問を終わらせていただきます。  御清聴まことにありがとうございました。(拍手) ○(西田洋一議長) 理事者の答弁を求めます。

愛媛県議会 2019-01-30 平成31年総務企画委員会( 1月30日)

(3)の世界マーマレード大会開催につきましては、マーマレードの材料となる柑橘の宝庫である八西地域八幡浜市が、マーマレード関連では世界最大級のイベント、世界マーマレード大会の誘致に成功し、その開催のための費用を今年度募集したもので、大会自体は本年5月に市内一円で開催される予定でございます。  

山梨県議会 2018-09-01 平成30年9月定例会(第5号) 本文

県道韮崎南アルプス富士川線は、かつては国道五十二号として、峡西地域主要幹線道路でありましたが、平成十九年の甲西バイパス完成により、通過交通が転換し、大型車などの交通量は減少しております。  一方で、この道路には、幅の狭い歩道や段差が残り、歩きにくい歩道などが見受けられ、特に旧甲西町内の約一・三キロメートルは、歩道のない区間が続いております。  

愛媛県議会 2018-04-23 平成30年建設委員会( 4月23日)

このほか、県内有数の柑橘類の産地である八西地域から関東や京阪神への出荷輸送支援し、また、大規模災害発生時における避難救援、復旧・復興等のさまざまな活動に、大きな役割を果たすものと期待しています。  21ページを御覧ください。  次に、松山外環状道路について御説明します。  現在、3つ区間が事業化されております。

愛媛県議会 2018-03-07 平成30年第356回定例会(第8号 3月 7日)

最初に、おくれている八西地域道路整備において、地域住民が待ち望み、私の選挙公約の1番目に掲げている大洲八幡浜自動車道整備促進について、前回一般質問に引き続きお尋ねいたします。  昨年3月31日、地域高規格道路大洲八幡浜自動車道の最後の未整備区間大洲市北只と平野をつなぐ3.3キロの大洲西道路が、今年度の国の補助事業として新規採択されたと発表がありました。

富山県議会 2018-02-01 平成30年2月予算特別委員会

山本総合政策局長 邑智潟断層帯の特徴でございますが、国の地震調査研究推進本部が公表しております震源断層を特定しました地震動予測地図、いわゆる震度分布図を見ますと、今、委員から少し紹介がありましたけれども、氷見高岡小矢部市のほとんどが震度7、震度6強の区域となっておりまして、その人的被害建物被害は、県全体で見ますと呉羽山断層帯被害量が最も大きくなっておりますけれども、呉西地域

山口県議会 2018-02-01 03月09日-06号

まず、県道岩国玖珂線のうち、欽明路から柳井田上までの区間は、玖西盆地の周辺を結ぶ生活道路ですが、この地域に唯一となる玖珂インターチェンジへのアクセス道路も兼ねていることから、玖西地域と広島や福岡、北九州といった大都市圏をダイレクトに結び、農業振興など地域産業活性化につなげていくため、全線の早期完成に向けたさらなる取り組みが求められます。 

愛媛県議会 2017-11-30 平成29年第354回定例会(第2号11月30日)

御案内のとおり、南海トラフ地震が、今後30年間で70%程度の確率で発生すると予測される中、大規模災害時の緊急輸送伊方原発を抱える八西地域広域避難などのために、住民の安全・安心を確保する命の道の確保が喫緊の課題であり、大洲八幡浜自動車道早期整備は急務であります。  また、本自動車道は、九州四国京阪神を結ぶ広域ネットワークにおけるただ一つのミッシングリンクとなっております。

富山県議会 2017-07-05 平成29年総合交通対策特別委員会 開催日: 2017-07-05

そういうところも、ぜひ呉西地域の議員の方にも御理解いただきまして、お認めいただけると大変ありがたいなということでございますが、その中でちょっと個人的に大変恐縮でございますが、もしあえて申し上げるとすると、もちろん今まで地域で頑張っておられる取り組みは非常に重要で何か申し上げることではないのですが、それに加えて、やはりライバルとしての航空便を大事にしていただくということかなと思います。